わかりやすい添削と提案で勉強のなりました!
cafefunfunさん 添削、並びに丁寧な解説ありがとうございました。 ”英語脳”ではdetailではなくdetailsになる感覚よくわかり、大変参考になりました!
大変に丁寧でわかりやすい添削、ありがとうございました。 英語らしい表現、代替表現、like to とlike 〜ing の違いなど、とても勉強になりました。 また、質問に対しましても詳しく教えてくださり、ありがとうございました。 また、是非よろしくお願い致します。
今回も的確な添削をありがとうございました! 前回分への補足もご丁寧にありがとうございました。 askの使い方、混同してしまってましたね、 あやふやな認識でしたので、いい復習の機会になりました~。 仕事の面接、受けたのですが、給与の交渉がむずかしそうで、 お断りする雰囲気かも、です。。。 ただ、英語での面接、スムーズに受け答えできたので、 自信になりました!^^面接官にも好印象だったようです! IDIY効果もあると思います!いつもありがとうございます! 次回もどうぞよろしくお願いいたします。 (次いつ入稿できるかわからないのでお知らせですが、 3月、瞑想のコースに行ったりで、毎日の英作文時間がとれないため、 定期券利用、お休みすると思います。おそらく4月から再開しますので、 その際はタイミング合えば、またお願いします^^)
今回も濃い添削、アドバイスをしていただき、痛み入ります。。。! 関係代名詞の非制限用法、そうでしたね。。 なかなか自然に使うのが難しいですが、改めて意識してみます! また、ご指摘のように、 importantの使い方、そうした細部まで理解していなかったです! びっくりです! 英語学習は奥が深いなぁと再認識いたしました。。! unveilの件、たしかにveilを取り除くなので、古代都市自身にはできないですよね汗 よく理解できました。 until nowなどのニュアンスへのアドバイスもたいへんありがたかったです。 また、 「It's a tragedy of history.」 もすばらしい代替表現だと思います。 結びの部分では、「自分がどう感じたか」みたいな方向性で書いてしまいがちですが、 こういう視点を変えたしめくくり方もありますよねぇ。 こういう表現、なかなか自作できないので、目から鱗でした。 少しずつストックしたいです。 本当にありがとうございました。 次回もどうぞよろしくお願いいたします!
添削ありがとうございました!質問にも丁寧に回答していただき、ありがとうございました!参考にします。
丁寧な添削ありがとうございます。 hope, wishの違いについては意識したことがあまりなく、まさに目から鱗でした。日本で生活していると直感的に理解しづらいような違いがあるのですね。 また種類を指すときに冠詞を付けるのかについての質問について、非常に詳しく、わかりやすく答えていただき助かりました。これからも頻繁に使う表現なので、しっかりと頭に入れたいと思います。また近いうちに依頼させていただきます。
今回も的確な添削と解説をありがとうございます! また、 「日本語の感覚では using the app と添削されたのでは、せっかくの比喩が台無しのように感じられるのではないかと思いますが、英語は字義通りの言語で、このような比喩はあまり通じないのです。」 とのお気遣い、ありがとうございます。 いえいえ、そうしたことを教えていただけるのがありがたいです! 「英語と日本語の感覚の違い」、これについては、何度も英作文して、 指摘していただくことによってでしか、なかなか身についていかないですよね。。。 最近、言いたいことをなんとか英語でひねりだせるようにはなってきましたが、 感覚の違いや、英語話者にとっての読みやすさ(ほかの講師の方にもそのような観点のアドバイスいただきました) を意識できるように、レベルアップしたいと思います! またどうぞよろしくお願いいたします^^
評価が遅れてしまい、すみません。今回も、非常にためになる添削、解説をありがとうございました!いただいた内容、なかなか気をつけれてないことばかりで、正確な自然な表現で英語を書くまでに、まだまだ長い道のりだなぁと思いました^^; きちんと復習します! 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
添削、ありがとうございます! asanaのご提案など、文の内容に踏み込んだ指摘、 また、文化的背景、仏教用語までも考慮した解説をいただき、痛み入ります。 arise、ordinaryについても、たいへん勉強になりました! 仏教用語の英訳、おっしゃる通りですね、 いろいろ調べて、馴染んでおきたいと思いました^^ また、質問に対するご回答もありがとうございます。 内容、よく理解できました! 「even when」という表現、なじみがなかったので、 覚えておきたいと思います。 次回もどうぞよろしくお願いいたします!
丁寧な添削ありがとうございます。なぜ間違っているのか、またどうしたら自然になるのかについて詳しく記述していただき、本当に助かります。 今回は課題が多く見えた入稿になったため、すべてメモを取って何度も見直し、再発を起こさないように心掛けたいと思います。また依頼させていただきます。
今回も子細な添削をしていただき、また、追加で解説までいただき、ありがとうございます! 曹源寺、調べてみましたが、面白いお寺ですねぇ。いつか行ってみたいです。 be impressed to seeの正しい用法も、知りませんでした。。。 指摘していただき、助かりました!!明快な解説で、よく理解できました。 resonate withも、すてきな表現ですね! 自分が音楽をやっていることもあり、この表現、とても気に入りました^^使ってみます。 after being transmitted from Indiaのafterかwhileか問題も、私も最近いろいろ仏教の本を読むにつれ、日本にきてからの仏教が、とりわけ特殊な形態になっている、と再認識してたところだったので、afterでぴったりだと思いました! コロケーションについても「仏教の場合は transmit を使うそうです」とのこと、わざわざ聞いていただき、ありがとうございます。これこそ独学で学べないものだと痛感しました。。!teachingsが複数なのも、こうした話題の際には必須知識ですね!助かりました。 今回もたいへん濃い内容をいただいたので、何回も読み直したいと思います! 仏教ネタ、大歓迎とのこと、心強いです!また提出させてください^^ 今回も本当にありがとうございました!
丁寧な添削ありがとうございます。 代替表現も多くあげていただいので、とても勉強になりました。 またメッセージでも、私の英文の中身について触れてくださり嬉しかったです。
鎌倉お好きなんですね!なんだかうれしいです!(私はただのにわかファンですが笑)神社仏閣のガイドラインの件も、たいへん詳しく説明していただき、ものすごく参考になりました!「worshipping」のpのお話など、教科書で学べない細かいところを教えていただき、いつもかゆいところに手が届く思いです^^(cafefunfunさんみたいに本当に英語ができる人は、そんなところまで把握して英語を使っているのか、と多少くらくらしますが苦笑)今回も本当にありがとうございました!
今回は代替表現や動詞の提案がたいへん参考になりました。activateやunpleasantなどは知っている単語ではあるのですが、能動的には使えない気がするので、使ってみたいと思います!また「クセ」も把握していただき、ありがとうございます笑。いつも同じような表現で逃げている気がするのですが、もっといろいろな角度で作文できるように、がんばってみます。今回もありがとうございました!!^^