添削ありがとうございました。 仮定法過去に関する説明が勉強になりました。
添削ありがとうございました
大変丁寧な添削ありがとうございました。 I heardとIt is saidの違いは考えたことがなかったので勉強になりました。 その他教えていただいた表現も使いこなしていきたいです。 ちなみにグミは手に入らず売り切れでした…。
添削ありがとうございました。 cookに加熱の有無が影響することは知らなかったので、とても勉強になりました。 次回は個数についても意識して英文を書こうと思います。 他の表現方法も教えていただけてとても良かったです。 またよろしくお願いいたします。
添削ありがとうございました。「ぶれてしまった」となってましたので過去かと思いましたが、現在で良かったのですね。また、いろいろな例を上げていただきありがとうございました。日本語では簡単な表現ですがいろいろな英文を教えていただき、とても参考になりました。 今後ともよろしくお願いいたします。
Ayumi先生 添削していただきありがとうございました。またとても迅速にご対応いただき感謝しております。water moleculesにtheをつけたのは、前文にmoistureという単語があったため、その水分中の水の分子ということを表すためにtheを付けましたが、無くてもよいのですね。また先生にご提案いただいたように、少しフォーマルな雰囲気の単語を今後意識して使ってみようと思います。また機会がありましたらよろしくお願いいたします。
とても分かりやすく添削していただき、ありがとうございました。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。