ありがとうございます!
形容詞や分詞を使うとスッキリとシンプルな文章になるんですね。 積極的に取り入れて身に付けていきたいと思います。 ありがとうございました。
ご丁寧な指導、有難うございます。
丁寧な添削と分かりやすいご説明有難うございました。 英文メールする機会が多いとはいえ、相手は社内の人ということが多いので、つい文法や構文等がおろそかになり、間違いに気づけてよかったです。 regretは、以前、社外のお客様にした方がいいと聞いていたので、お客様相手と想定して使ってしまいましたが、遺憾の意味があるのですね。それぞれのニュアンスの違いにも気を付けようと思いました。follow~もよく使うので、今回も使いましたが、その後の対応を頼むという意味だと理解できました。今後もぜひよろしくお願いいたします!
いつも指名させていただいてますが、毎回期待を裏切らない添削内容です。今回も(いい意味で)読んでて感嘆のため息が出ました。本当にありがとうございました。
丁寧な添削をいただき、ありがとうございました。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 どうも、英作文の出来のムラを日々感じています。 回数をこなすことによって克服できるのか、もしくは表現とそれを使う回数が少ないのか。 まだまだ先が長いように感じますが、めげずに頑張っていきたいと思います。 ありがとうございました。 また講師一覧よりお見かけした際は、ご指導宜しくお願い致します。
もうただただ、感動でしかないです。 添削内容を読んでも読んでも読み足りないほど、充実した解説していただいて本当にありがとうございます。 もうひたすら感動でしかないです!
ありがとうございました
No. 2667 「焼いていない面の周り1cm位の色」の部分は難しくて時間切れで無理やり作った感じです。意訳がなかなかできなくて、どうしても元の日本語をなぞる感じになってしまいます。 No. 2163 疑問文で頭が as ~ となっている文を今まで見なかったので、そういう使い方ができるかどうかを確認したくて質問しました。 今回の受講ではこれが最後になりますが、次回また受講したらお願いすると思うので、その時はよろしくお願いします。
People と persons や would とcould の違いなどは、今までほとんど意識しませんでした。大変参考になりました。自然な英語というのは難しいですね。
実は一つの和文を二つの英文にするのは良くないのではないかと、ずっと悩んでいました。No.5383 の英文はかなり無理して作ったものです。はっきり二つに分けた方がいいと言ってもらって、気持ちが楽になりました。