SUIREN様 いつもお世話になります。 今回もさまざまなご指摘、ご指導ありがとうございます。 いつもはPCに向かいながら書くのですが、 今回は外出先でノートに手書きをしながらスマホで入力しました。 一文が短すぎるなど、改めて自分の欠点などが見えてきました。 でも手書きで作文すると、修正後が残るので気付きの機会になるとも感じました。 これからもたまにはこの方法でもいいかと思っています。 これからもよろしくお願いします。
SUIREN様 いつもお世話になります。 今回も様々な言い換え、ご指摘ありがとうございます。 確かにandは多いですよね。子供のような文章になりますよね。 いつも接続詞には悩みます。なんとか増やす努力が必要ですよね。 これからもよろしくお願いします。
添削をありがとうございました。表現の違いがわかりやすい解説で助かります。
SUIREN様 いつもお世話になります。 今回もさまざまなご指摘、ご指導ありがとうございます。 特に動名詞、単一に対して複数や受動態は今までも足りないところでした。 これからも厳しい添削をお願いします。
SUIREN様 いつもお世話になります。 今回も細やかなご指導ありがとうございます。 他の先生からもよく指摘されるas well as や現在完了形がなかなか使えません。 意識して使っていかないといけませんね。 また細かいところもかなり抜けているので勉強が必要です。 これから厳しくご指導よろしくお願いします。
SUIREN様 いつもお世話になります。 今回もさまざまな言い換え、ご指摘ありがとうございます。 まだまだ冠詞や前置詞が不安定なので勉強が必要ですね。 また、ご指摘のpresence やexist は単語帳では毎度、目にするのに使えていませんね。これから意識します。 これからもよろしくお願いします。
ありがとうございました!
SUIREN様 いつもお世話になります。 さまざまな言い換え、ご指摘、ご指導ありがとうございます。 今回はミスが少ないとお褒めいただきありがとうございます。 代名詞や冠詞などまだまだ不安定なところがたくさんあるので 勉強が必要ですね。 これからもよろしくお願いします。
SUIREN様 いつもお世話になります。 今回も数々のご指摘、ご指導ありがとうございます。 明らかに知らなかったミスから、ケアレスミスまで多いですね。 なんとかミスは少しずつ減らす努力をしていきます。 また、よく形容詞や副詞が少ないとの指摘もよく受けるので その辺りも気をつけながら英語で考え、英語で作文していきます。 これからもよろしくお願いします。
ありがとうございました。例をたくさん示していただけて、わかりやすいです。
SUIREN様 いつもお世話になります。 今回の英文らしい言い方のご指摘ありがとうございます。 以前は英語から考えていたのですが、いつも同じ構文や語彙になるので、 いったん、日本語を詰めてから英語を考えていました。 また、日本語からの直訳はなんとかできるようになってきたので また、英文から考えるようにします。 ますますの語法、語彙、構文の勉強が必要ですね。 これからも、厳しめのご指導をよろしくお願いします。
ありがとうございました。
SUIREN様 いつもお世話になります。 今回もさまざまな言い換えやご指摘ありがとうございます。 特にThere is a possibility that SV は勉強になりました。 これからもよろしくお願いします。
添削と解説をありがとうございます。また、別表現のご提案、こちらもありがとうございました。勉強させて頂きました。
SUIREN様 いつもお世話になります。 今回もさまざま言い換えやご指摘ありがとうございます。 細やかで微妙なニュアンスを加えるのは、まだまだ苦手で難しいですね。 これからもよろしくお願いします。