丁寧なアドバイスありがとうございました!引き続きお願いします。
Meme先生、こんにちは。 分かり易いご説明ありがとうございます。 これからも楽しみながら頑張りたいと思います。 Balloon18
迅速な回答をありがとうございました。今回紹介していただいた英語表現も積極的に使わせて頂こうと思います。
ありがとうございました。
解説ありがとうございます。 いつも丁寧かつたくさんアドバイスをして下さり、恐縮しています。 これからもよろしくお願いいたします。
今回も大変勉強になりました。ありがとうございました。
いつも丁寧な添削とご解説ありがとうございます。 細かい部分でもっと日本語訳に近いニュアンスにできる表現をご提案いただき大変勉強になります。 まだまだ暑い日が続きそうですが、早く涼しくなってくれることを願っています。
前回同様、丁寧な解説ありがとうございます。 基本的なところでミスがあり、まだまだだなと改めて思いました。 でも、毎日楽しく英文日記をつける習慣が身についてきました。 自分でもびっくりです。三日坊主の私が! これもひとえにサービス精神が旺盛な先生方の添削のおかげです。 また添削の機会がありましたらご指導をお願いいたします。
ありがとうございました。 他の表現もいろいろ教えていただき、大変勉強になりました。
添削ありがとうございます。 今回も 単複で悩んでしまいました。 研究者は 沢山いるでしょうが、その問題を起こすのは その時の 一人か二人組か、、、など 単数形にしてしまってよいのかと。。今後ともよろしくお願いいたします。
詳細な解説ありがとうございました。 参考書のような解説で大変ためになりました。また添削していただける際はよろしくお願いいたします。
Meme様 この度は添削いただきましてありがとうございました。ご指摘いただきました内容を今後の学習の参考にさせていただきます。引き続きよろしくお願いいたします。
いつも丁寧な添削とご解説ありがとうございます。 1行目はご指摘の通り、"there is"の構文を使うべきところでした。今後も注意していきたいと思います。
丁寧に添削していただきありがとうございました。
分かりやすい解説をありがとうございました。 いくつになっても褒められることは嬉しいです!