全ての文に置いて、なるほどと思いながら、確認しました。丁寧に説明して下さり、感謝します。ありがとうございました。
説明がとても分かりやすかったです。andで繋ぐときは、同じ形の単語を使う方が良いのですね。今までに他の先生にも指摘されていたのに、気をつけます。薄めのコーヒーがweak coffee と表現できるのに、知らないって怖い!と思いました。ありがとうございます。
丁寧に見ていただき感謝します。: と; は、全く使った事が無いので、挑戦したいです。ありがとうございました。
より自然で言いたいことにぴったりくる表現を教えていただき、なるほどわかりやすくすっきりするなと思いました。イメージ通りの表現ができるように練習していきたいと思います!ありがとうございました。
こんばんは。今週のお題の中で一番抽象的で書くのが難しかったです。表現が増えるように頑張ります。
教えて頂いた英語らしい表現を、少しでも身につけたいと思います。ありがとうございました。
Takataka先生、今回もありがとうございました。先生に修正していただいた文章を見ると、あ〜そうだった!と思ったりするんですが、英語的な言い回しは難しいですね…。慣れるために、簡単でもいろんな文章を読んでいこうと思います。 先生のお家にはインコちゃんがいるんですね!若い女性の看護師さんに頭を撫でられる…笑ってしまいました!可愛いですね、そしてわかりやすい^_^; うちの猫もオスです!やっぱり女性の看護師さんに撫でられると嬉しそうで、病院に迎えに行った時も「もう帰るの?」と名残惜しそうに病院の方を見ていました!なんてこと!笑 添削ありがとうございました。また次回よろしくお願いいたします^_^
詳しく解説してくださってとても勉強になりました。適切な監冠詞を選ぶのは難しいですが練習を積み重ねたいと思います。どうもありがとうございました。
Takataka先生、添削をありがとうございました。また、伝わりやすい言い方もたくさん教えていただきありがとうございます。今後使えそうな表現がたくさんで嬉しいです。先生に教えていただいたall the sameですが、私の好きな日本のドラマの主題歌のタイトルと同じなのですが、以前私が調べたときは(Googleですが)「みんな同じ」と出てきたのですがどうもしっくりこなくて、でも今日やっとしっくり来る意味が判明しました!「それでもやっぱり」、ピッタリです^_^スッキリしました。 先生の新車のお話もガックリ度がとても良くわかります。車を動かすのには問題ない、と言われてもガックリきますよね(´Д` )うちのコンロも使うほど変色しており、なんだか複雑です。 Takataka先生、また次回よろしくお願いいたします。
マラソンに同意見とお聞きし、ちょっとホッとしました。私の難解な作文を丁寧に見ていただき感謝します。my most boring、believe to 不定詞など、意識する事もなく間違えて作文しているので、気をつけます。間違いの理由も解説して下さるので、とてもわかり易かったです。またよろしくお願いします。
明確なご指摘と詳細なご説明ありがとうございました!文法のミスはもちろんのこと、自然な表現とその理由まで見ていただき、大変勉強になりました。今後ともよろしくお願いいたします。
請求書や値上がりの表現の仕方などとても参考になりました。ダッシュを使うことにもまた挑戦してみたいと思います!どうもありがとうございました。
丁寧な添削でとても勉強になりました。表現がワンパターンになりがちなので、例文としていくつか挙げていただき助かります。ありがとうございました!
as ifを使える様になりたいです。ありがとうございました。
いろいろな表現を教えてくださってとても勉強になりました。まだ訳すのに精一杯ですがニュアンスも感じ取れるようになりたいです。今年もよろしくお願いします。