HOME

講師紹介

Hannaa

Hannaa

担当:
日本人
総受注件数:
1609
出身国:
日本
居住国:
日本
講師の特徴
  • 日本語
  • アメリカン英語
主な取得資格
TOEIC 890点、英検準一級
講師からお知らせ
アメリカ英語、Diary, 受験対策(TOEIC, 英検)が得意です。一緒に作品を作り上げましょう。 *超初心者、専門分野につきましては遠慮させていただいております。
趣味・好きな国・訪問した国
好きなこと:太陽、ワークアウト、ハイキング、音楽、ビーチ、wine/liquor, アメリカのドラマや映画、 英語でPodcastを聞くこと、英語でNews, 記事、人々の意見や考えを読むこと。英語の勉強だけでなく、世界で何が起きているか、また海外の人たちはどんな反応や考え方なのかを学ぶのにとても良いです! 好きな国:日本、アメリカ 訪れた国:アメリカ、メキシコ、インドネシア、タイ、シンガポール、台湾、韓国、イタリア、フランス
添削へのこだわり・メッセージ
こんにちは! 「日本語を英語に翻訳」から、「気持ちを伝える英語」を 目指して頑張りましょう!  お客様の作品を大切に生かしながら、多方面からアドバイスさせていただきます。 アメリカ英語、Diaryなど日常の気持ちの表現, 受験対策、初心者指導、が得意です。一緒に作品を作り上げましょう 表現が増えてくると、英語ならではの文化、日本語の文化も感じることができて、言葉ってなんて奥が深いものなのだろうと、思います。 書くことが好きでなかった私ですが、アメリカでライティングを学んで以来、書くことの大切さ、面白さ、表現の力、に気づきました。 書くことで自分の考えの整理や、自分発見にもなることも。 英語を学ぶことで人生が豊かになります。ぜひ一緒に頑張りましょう!
  • satoken

    satoken

    いつも添削ありがとうございます。

    ★★★★★
  • Megumon

    Megumon

    時制や関係代名詞の使い方が良くわかりました。ありがとうございました!

    ★★★★★
  • satoken

    satoken

    添削の例文が非常に参考になりました。 ありがとうございます。

    ★★★★★
  • akanegreen

    akanegreen

    添削ありがとうございました! I don't think + 肯定文がなかなか自然に出てきません(ノДT)意識して使っていこうと思います。 良い年末年始をお過ごし下さい(^ ^)

    ★★★★★
  • satoken

    satoken

    助動詞の使い方で細かいニュアンスの違いが出せるんですね。 練習します、添削ありがとうございます。

    ★★★★★
  • dimgray13943

    dimgray13943

    ありがとうございます!

    ★★★★★
  • royalblue41796

    royalblue41796

    Hannaa先生、 丁寧でわかりやすい添削ありがとうございます。 どれも勉強になりましたが特に面白かったと思う添削内容は、 「a.m., p.m.」はラテン語の言葉の頭文字をとっており、略しているという意味でピリオドで区切っていること。 普段あまり意識せずに「a.m., p.m.」と書いたり「 am,pm」と書いてたりしていて、特にピリオドの意味を知りませんでした…! Hannaa先生のおかげで知ることができたので、とても勉強になりましたし、面白いとも思いました。 また前回Hannaa先生に添削してくださった添削内容を覚えてくださり、その内容についてのメッセージも大変嬉しく思いました。 一人一人丁寧な添削をしてくださっているんだと思い、またお願いしたいと思いました。 長くなりましたが、今回の添削ありがとうございました! またよろしくお願いします!

    ★★★★★
  • MASA03

    MASA03

    Hannaaさん お礼が遅れましたが、丁寧な添削ありがとうございました。 丁寧な添削ありがとうございます。とても参考になります。 またよろしくお願いします。良い年末をお過ごしください。 Masa

    ★★★★★
  • 5971mak

    5971mak

    丁寧な添削のほど、ありがとうございます。

    ★★★★★
  • satoken

    satoken

    添削ありがとうございます。 誤ってどのように伝わってしまうかが非常に参考になりました。

    ★★★★★
  • y.tanigawa

    y.tanigawa

    ありがとうございました。目的語、あまり意識してなかったので、これから意識していきます。また次回の添削をお願いします。

    ★★★★★
  • akanegreen

    akanegreen

    添削ありがとうございました! 実は昨日、その人気TikTokerからまたDMが来て、私のイラストをTikTok 動画に使わせて欲しいと言われました!短いですが、英語のやりとりもしました。 こんなことが起こるとは!英語勉強しておいてよかったです!!

    ★★★★★
  • satoken

    satoken

    添削ありがとうございます。 会話でもよく時系列がわかりにくいと言われたことがあります、自制とつなぎの表現を工夫してわかりやすくするように練習します。

    ★★★★★
  • makototoro

    makototoro

    いつも丁寧な添削とご解説ありがとうございます。 1文目、"bleed"は出血している部位を主語にして表現できるのですね。しっかり覚えておきます。 2文目、"get wounded"と"wound"は完了形になるのですね。こちらも間違えないよう気をつけます。 娘は最近色々な物をかじっています。歯も生えてきたのでますます危険です。 今後ともよろしくお願い致します。

    ★★★★★
  • y.tanigawa

    y.tanigawa

    添削ありがとうございました!とても参考になりました!またよろしくお願いします!

    ★★★★★

講師一覧へもどる

ページTopへ
新規メンバー登録・今なら無料登録で100ポイント(1,200円相当)プレゼント中!
無料メンバー登録
TOEIC(R) and TOEFL(R) are registered trademarks of Educational Testing Service (ETS). This website is not endorsed or approved by ETS.
英検(R)は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。このコンテンツは、公益財団法人日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
当サイトに記載されている会社名、学校名、サービス名及び製品名等は、各社の登録商標または商標です。