HOME

講師紹介

Skyler

Skyler

担当:
日本人
総受注件数:
1004
出身国:
日本
居住国:
ドイツ
講師の特徴
  • 日本語
  • アメリカン英語
  • イギリス英語
主な取得資格
TOEIC 895 英会話講師、塾英語講師経験あり
講師からお知らせ
初めまして、Skylerです。ドイツで写真家をしながら添削をさせていただいています。日本で育ち、その後アメリカ、イギリスと英語圏の国で人生の3分の1を過ごし、最近ドイツで新しい生活を始めました。皆さんに英語で文章を書く楽しさを知っていただけるような添削を心がけたいと思っております。
趣味・好きな国・訪問した国
プロフィールを読んでいただきありがとうございます。 基本、火曜日から木曜日が稼働日です。ただ、指名を受けての案件は毎日受け付けております。(指名案件につきましては納期を最大5日いただいております。) 初心者の方、英語を書くのに自信のない方、大歓迎です。少しでも英語で書く楽しみを共有できたらと思っております。 ー趣味ー 読書       活字中毒なのか紙でもウェブでも何かを常に読んでいます。英語と日本語がほとんどですが、たまには勉強中のドイツ語での読書も試みていますが苦戦を強いられております。 ハイキング    ヨーロッパにきて歩くことの楽しみを覚え、特にドイツに住んでからは何かと色々な所をある歩き回っています。日常のルーティーン生活から抜け出せし、自然の中で味わえる解放感がハイキングの魅力だと思っています。 スキー      まだまだ初心者です。初めて3年ですが、毎年オーストリアやフレンチアルプスで滑っています。 映画・ドラマ   英語を書かれることが好きな方には海外のテレビや映画が好きな方も多いのではないでしょうか。たくさん好きな作品はありますが、本当にずっと見ているのはGrey's Anatomyです。泣けます。 写真       もともと趣味で始めたのですが、今では仕事の一部となりました。日常の何気ない場面の美しさを探して、切り取るという作業に惹かれます。写真を使ったアートも制作しています。                                ガーデニング   家の中にも外にも自分で育てている植物がたくさんあり、その成長を見るのが楽しみです。 ー好きな国ー オーストリア    夏のオーストリアの草原と山々のコントラストはハイキングの疲れも一気にな無くなってしまうほどの美しさです。その中をカウベルを鳴らしてゆっくりと歩く牛の姿が様になります。 フレンチアルプス  2500mの標高でみる雪で覆われたアルプス山脈は美しいの一言。その斜面を足に感じてスキーで滑るって本当に贅沢だなと感じられる瞬間です。 イギリス      10年住んだので思い入れ深い国です。島国同士だからか、人間的に似ているところが多いなと感じます。 クロアチア     自然の美しさが圧倒的です。都市の近くの海でさえ数メートル下まではっきりと見える透明度の海、また滝や湖など淡水も豊富でユートピアのような景色を見入ることができます。 アメリカ南西部   ニューメキシコ州が特に好きです。赤い大地のメサは青空との対比が素晴らしく、目を閉じればすぐにその情景が浮かぶほどです。また南西部独特のアメリカ、メキシコ、ネイティブアメリカンの文化の融合も面白いところです。 デンマーク     バルト海の穏やかさも魅力ですが、デンマークは世界で一番幸福な国に何度も選ばれたように、日常生活の在り方、ものの考え方に強く惹かれます。 日本        自分の生まれ育った国なのでもちろん大好きです。ただ、海外生活が長いためか、帰国時に気を惹かれるのは、武家屋敷とか和菓子。それに陶器や金工品、染め物などの伝統工芸で、その技術と美しさにため息をつくばかりです。
添削へのこだわり・メッセージ
ー自己紹介ー  はじめまして、講師のSkylerです。日本人が他にはいないドイツ北西部の小さな町で、日々ドイツ語と格闘しながら生活をしています。 海外在住歴は長く、あと少しで人生の半分を海外で暮らしているということになります。ドイツの前は英語圏であるアメリカ、イギリスに住んでいました。 アメリカでは2年半を学生として過ごし、イギリスにいた10年ほどは、もともと趣味であった写真を仕事にして活動をしていました。今も写真を仕事にしていますが、せっかく得た英語の技術を上手く生かしたいと思い、オンライン英会話講師や英語添削講師の仕事も並行して行っています。 また日本に住んでいた時には、英会話、塾講師として小、中学生から大人の方まで英語を教えていました。 ー添削スタイルー まずは皆さんの文章の良い点を褒めるところから始めたいと考えております。日本語と英語は文法的にも、文の並びもまったく違いますので、英語で文章を考えるというのは本当に難しいことです。ですので、間違いを最初に指摘するのでなく良かった点をお伝えしてから改善できるところをご提案しようかと思います。基本的には元の文章を大事にして添削を行おうと思っております。また、ほかの言い換え表現や自然な言い方などもご提案していきたいと思います。僕自身が英文法が好きなので文法的なアドバイスも一緒に書かせていただきたいと思っております。 ー最後にー 英語を書くことは本当に時間もかかりますし、脳も疲れます。ただ、自分の思いを言葉にのせて書くということは英語力を伸ばす大きな原動力になると信じています。(僕も毎日、英語で日記を書いています。)もちろん、完璧な文章を書けるに越したことはないのですが、書けなくてもよいと僕は思っています。何事も最初から上手にできる人はいません。今でこそ、英語の文章は書けるようになりましたが、習得中のドイツ語のライティングはまだ単語の寄せ集めのような文章でしかありません。けれど、それでいいと思っています。そこから、自分の間違えやすいパターンや表現方法を知って、次回に同じ間違いをしなければ、それは立派な成長です。ですので、まずは「間違って当たり前。」という思いで文章を英語で書いてみてはいかがでしょう。そして、間違いから沢山のことを習得していただければと思います。言語習得は喋るのも、聞くのも、読むのも、そして書くのもそうですが、山のように間違うことが大事です。そして、間違っても自分の英語の能力を責めないことも大事です。「あんなに時間を割いて勉強したの、こんなにミスばっかり。自分はなんて英語の才能がないんだ。」って思ったときは、「完璧な人間なんていない。間違ってこそ、当たり前。」と呪文のように唱えてみてはよいかと思います。あまり肩ひじをを張らずに、気軽に添削を依頼していただければと思っております。 皆さんに添削を通してお会いできることを楽しみにしております。楽しい英作文の時間にしていきましょう。
  • TWININGS

    TWININGS

    この度も丁寧なご説明をありがとうございました。wouldの後の2回めのwouldについて、文章をそのまま覚えて応用していたところがあるので、今回のご説明で理解が深まりました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

    ★★★★★
  • runa0201

    runa0201

    添削ありがとうございます。

    ★★★★★
  • TWININGS

    TWININGS

    今回も丁寧なご説明をありがとうございました。細かなニュアンスの説明は、参考書で見つけるのも大変ですし、自分で間違った際に教えていただくのが一番覚えられるのでとても助かっています。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

    ★★★★★
  • ponchak

    ponchak

    Skyler先生 今回も添削していただきありがとうございました。また今回も楽しく結果を拝見いたしました。先生には、きっとまた不自然な表現をたくさん直されると思っていましたが、今回はあまり修正箇所がなかったので、少しほっとしました。偶然ですが、例の友人はドイツ語も話せるそうで、やはり英語とドイツ語は似ている部分が多いと言っていました。また別の英語学習者の知人は、「何で日本語にはyouの表現がこんなにたくさんあるんだ?」と言っていました(笑) そして先生のおっしゃる通り、確かに一筋縄でいかないけど、それぞれの違いを感じられるのが、言語学習の醍醐味ですよね。ドイツはすでに秋が深まりつつあるんですね。次回まで変わらず、お元気でお過ごしさなさることを祈っております。

    ★★★★★
  • xmas_family

    xmas_family

    今回も添削ありがとうございました! to不定詞で繋げることをいつも忘れがちだなと改めて感じました…。不定詞を使った文を作ってみようと思います。 実際はお寺に泊まったわけではなく、その隣にある家に泊まったので和を感じることはなかったですが、毎朝起きてお寺の草むしりや水やりをしたので、こんな経験なかなかできるものじゃないなと大切な思い出ですね。 ドイツは日本より少し気温の変化が早いようですね!夏が来た時も少し早いなーと感じだ覚えがあります(気のせいかも) ヨーロッパは秋と冬により美しくなるようなイメージがあります。また聞かせてください!

    ★★★★★
  • idiy2016

    idiy2016

    有難うございました。先日、ドイツでも水害 が起き多数の方が被災されたニュースを見ました。其れで、ドイツと聞くとすぐ、先生のことを思いまして、先生は如何かと、年寄りの無駄骨を追っておりました、 素敵なバルコニーを心配しておりましたが、お変わりないご様子で、安心いたしました。  添削して教えてくださった参考文を読んで、納得出来ました。素敵になりました。これからも宜しくお願い致します。

    ★★★★★
  • chibby

    chibby

    秋風の吹くドイツから添削ありがとうございました。 日本人の特性について、Skyler先生のおっしゃること、すごくよくわかります。 日本人の代名詞といえば努力と忍耐ですが、耐えても、がんばっても、まったく先が見えない状況に絶望に近い不安を感じているのかもしれません。 コロナ禍で直接人と会う機会が減ってしまいましたが、コロナがきっかけで始めたオンラインの勉強を通じて、遠い国の方とメッセージの交換ができるというのはとても楽しく、不謹慎ながらコロナも悪いことばかりではないなという気がしています。 まだまだ辞書が手放せない英作文ですが、引き続き日本人らしく努力と忍耐でがんばりますので、またぜひ添削をお願いします。

    ★★★★★
  • sacra753

    sacra753

    いつも丁寧な添削ありがとうございます。 写真描写は定型的な言い回ししか思いつかなかったので、様々な表現を教えていただき嬉しかったです。 関係代名詞は理解不足なところもあり、なんとなく使っているような感じなので、 何が省略されているのかも考えながら学習したいと思います。 またよろしくお願いします!

    ★★★★★
  • Cocona

    Cocona

    今回も素敵な添削とメッセージをありがとうございました。ドイツの文化のことも少し垣間見る事ができて感激です。また宜しくお願い致します。

    ★★★★★
  • xmas_family

    xmas_family

    添削ありがとうございました! 日本の夏はどうしてこんなにも異常なんでしょうね…笑。世界中の人が、日本に来てこんな夏は経験したことないと言っているのをSNSでよく目にします。 「接続が切れる」とか「端末の調子が悪い」のような言葉はよく使うのに、英語でなんというのか全然知らないなと、このトピックにしてみました。なるほど!となる表現ばかりですね。 ワイヤレスイヤホンって高校生でもみんな持っているようなものなので、リーズナブルなものと錯覚しがちなのですが、みんなあんな高いものを身につけてるんだ…と買った時の驚きを味わいました。

    ★★★★★
  • palegreen60017

    palegreen60017

    とてもご丁寧に解説してくださり、有難うございました。another thingの使い方をはじめて知ることができました。

    ★★★★★
  • ponchak

    ponchak

    Skyler先生 今回も添削していただきありがとうございました。前回同様、解説や例文を楽しく拝見いたしました。先生の書かれた英文のほうが自分のよりスッキリしている印象ですね。私もスッキリさせたいとは思うのですが、日本人の癖なのかついくどくなりがちですね。 やはり日本語はぼんやりした印象なのですね。日本語はハイコンテクスト文化と言って、ローコンテクストで情報をくまなく伝える、英語やおそらくドイツ語とは違う種類の言語なのだと、最近習いました。スペインに日本語を学習中の友人がいて、彼の日本語は必要以上の冠詞や所有格のせいでまわりくどく感じますが、きっと私の英語もぼんやりしているのでしょうね。自然な英語への道は、まだ遠そうですが、先生にももう少しお付き合いいただければと思います。次回までお元気でお過ごしなさることを祈っています。失礼します。

    ★★★★★
  • TWININGS

    TWININGS

    丁寧なご説明をありがとうございました。直訳を超えて意味を伝える翻訳をご提案くださるので大変勉強になりますし、関連知識まで学ばせていただいて楽しく添削を拝見いたしました。 日本も少し前に20度前後の日が続き、冷え性の私は足が冷えて眠れない日があった程でした。ここ数日はまた暑い日が戻っています。 ついつい日々のタスクに流されがちな毎日ですが「小休憩の大切さ」を思い出しつつ、日々幸せに過ごしたいと思います。

    ★★★★★
  • chibby

    chibby

    今回もとても丁寧に添削いただき、ありがとうございました。 解説を読んでいて、本当に楽しかったです! This is because that…の“that”の中身をもう少し具体的に述べるご提案をいただいた文を読みながら自分の思い出がすごい良いものに思えて幸せな気持ちになれましたし、最後の It’s like something… の言い換え案では、こんな風に表現できたらなんて素敵なんだろう!と思いました。 ドイツのお話も楽しく読ませていただきました。 コロナで海外に行けない今、現地の方からお住まいの土地のことを聞けるのはとても嬉しいです。 日本はコロナで制限が多くあるからか、イライラしている人が以前よりも増えたように感じます。 先日途上国の方々とお話した際、今の日本の人は優しくないから日本は暮らしづらいとおっしゃってました。 コロナが早く落ち着いて、日本が優しい国になればいいなと思っています。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

    ★★★★★
  • mizuu

    mizuu

    とても丁寧で詳細に添削くださり、大変ありがとうございます。記載いただいた内容をしっかりと読み込むのに時間がかかってしまい、お礼が遅くなりました。 言い回しやニュアンスの違いを教えていただき、大変勉強になりました。文章を構成するには、その文の主語や前後の文との関係性はとても大事だと思いました。なかなか難しいですが、引き続き勉強していきたいと思います。 またどうぞよろしくお願い致します。

    ★★★★★

講師一覧へもどる

ページTopへ
新規メンバー登録・今なら無料登録で100ポイント(1,200円相当)プレゼント中!
無料メンバー登録
TOEIC(R) and TOEFL(R) are registered trademarks of Educational Testing Service (ETS). This website is not endorsed or approved by ETS.
英検(R)は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。このコンテンツは、公益財団法人日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
当サイトに記載されている会社名、学校名、サービス名及び製品名等は、各社の登録商標または商標です。