
丁寧な添削のほど、ありがとうございます。

とてもわかりやすい添削でした! 時制を考えてandとsoの位置を変えるだけでもこんなに流れの良い文章になるんですね! ビックリです! またsee a doctor や一般薬と病院で処方された薬がのいい表し方など勉強になるものばかりでした! 辞書を引くだけではわからないニュアンスの面でのいい表し方をたくさん教えていただけてうれしいです(^^) ありがとうございます☆ またぜひよろしくお願いします!

丁寧な添削有難うございます。添削内容を理解し代名詞等何を指すのか分かるよう注意します。引き続きよろしくお願いいたします。

丁寧な添削とご解説ありがとうございます。 2文目、アメリカの現役大統領は常に1人しか存在しないので"the"になるのですね。 3文目、「投票日」はアメリカ英語では"election day"と言うとのこと、しっかりと覚えておきます。 アメリカとイギリスの記事を読み比べてみるのは面白そうですね。 なるべくアメリカ英語かイギリス英語か、単語のチョイスなども統一して書けるよう頑張ります。 今後ともよろしくお願い致します。

添削ありがとうございます。今後ともよろしくお願い申し上げます。

丁寧な添削のほど、ありがとうございます。

丁寧な添削ありがとうございます。

アドバイス頂きありがとうございました。

丁寧な添削のほど、ありがとうございます。

アプリから講師の方にスターを贈ることができることをつい最近発見しました。添削ありがとうございます!

丁寧な添削とご解説ありがとうございます。 2文目、"suntan"と"sunburn"の違い、よく覚えておきます。 3文目、"have fair skin"または"is fair-skinned"のいずれかの言い方になること、承知しました。 今後ともよろしくお願い致します。

丁寧な添削のほど、ありがとうございます。

丁寧な添削を有り難うございました。 また中国語のアドバイスも有り難うございます。 なるほど、中英辞典ですね。こころに留めて使ってみたいと思います。

丁寧な添削のほど、ありがとうございました。

丁寧な添削のほど、ありがとうございます。