YukiBoo先生
このたびはありがとうございました。becauseを多用していましたが(というより、なんでもとりあえずbecause・・・)、今回becauseによる文意を教えて頂き、意識して使用していきたいと思いました。
その点では、willも同様で、今回教えて頂いた助動詞の持つ傾向を踏まえた上で単語を選択できるようになりたいと思います。
以上のみならず、notや進行形といった迷った点について、また文の区切りについてまで、すごく丁寧に、かつ例文も示して教えてくださりありがとうございました。
短文にもここまでコメントくださるのか!と感激しました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
この度は添削をありがとうございました。
少しずつではありますが、ミスが少なくなってきたことがうれしいです。
別表現もどんどん増やしてゆきたいですし、間接的な言い方も覚えたいと思います。
またの機会もどうぞよろしくお願い致します。
この度は添削をありがとうございました。
どう組み立ててればよいのかやや混乱しながら作成しましたので、丁寧な解説のおかげで大変勉強になりました。
またの機会もどうぞよろしくお願い致します。
この度は添削ありがとうございました。
単数複数の問題はいまだに悩ましく、毎回詰まってしまうところです。
少しずつ使って身につけていければと思います。
ありがとうございました!
添削をありがとうございました。
DM便の英文作成は難しくて大混乱しましたが、先生の解説ですっきりとした文となり、ものすごく勉強になりました。slot の使い方もなるほどです!
またの機会もどうぞよろしくお願い致します。
この度は添削ありがとうございました。とても参考になりました。特にビジネス英語は難しくて苦戦しております。またの機会もどうぞよろしくお願い致します。