HOME

講師紹介

LukePeniel

LukePeniel

担当:
日本人
総受注件数:
140
出身国:
日本
居住国:
日本
講師の特徴
  • アメリカン英語
  • イギリス英語
  • 英検
  • TOEIC
  • TOEFL
  • IELTS
主な取得資格
2019年に英語検定1級をやっと取得しました。 今は国連英検特A級取得のために勉強しています。
講師からお知らせ
丁寧に見ます。 私も英語を常に勉強してアップデートしています。 小論文の講師の経験とライターの経験から、英語でも日本語でも文章を書くのが大好きです。
趣味・好きな国・訪問した国
①歌が得意です。40代男性ですが、3オクターブの音域があります。キー調整さえすれば歌えない歌がありません。 ②好きな国はタイです。タイのドラマをYouTubeで毎晩視聴しています。英語字幕になっているものがほとんどです。改めて英語の便利さを実感します。 ③10か国ほど若いときに訪れました。日本で外国人にお会いする機会の方がはるかに多いです。
添削へのこだわり・メッセージ
英語学習にゴールはありません。私も社会人から英語を始めました。日々、新しい語彙や文章に出会っています。 また、教えることによって自分の英語力が次第に洗練されてきました。英語に限らず、どの言語であっても、一方通行では成立しません。私の今の英語も、今後の英語も、皆さまがいてくださってのものなのです。
  • atsuko5

    atsuko5

    丁寧な添削をして頂きまして、ありがとうございます!説明がとても分かりやすくて、しっかりと理解出来ました。また、もっと良い表現を教えて頂きまして、大変参考になりました。英語は論理的な文章が多いのですね。書きたい内容をしっかりと、順序だてて考えて、ぴったりの単語を使うと、大変良い文章になるのだと思いました。質問コーナーでは、回答をして頂きまして、ありがとうございます。自分の単語ノートを作ろうと思っております。また、次回もよろしくお願いいたします。

    ★★★★★
  • atsuko5

    atsuko5

    丁寧な添削と大変分かりやすい説明をして頂きましてありがとうございます!また、「Thesis Statement」について教えて頂きまして、とても助かりました。私はいつもこちらでパラグラフを書く際に、英語の文章はどういう流れで書いたらよいのか疑問でした。先生に教えて頂いたように全体の文章の構成を整えますと、文章がはっきりとしてきて、私が何を言いたいのかが分かりやすくなりました。ほうとうにつきましても、グーグル検索で調べていたのですが、書き方がぼんやりとしていました。読者に分かりやすく書くことが大切でした。英作文をひとつひとつ作成していくうちに、もっと分かりやすくて読みやすい文章を書けるようになると嬉しいです。

    ★★★★★
  • atsuko5

    atsuko5

    大変丁寧な添削をして頂きまして、ありがとうございます! 説明はとても分かりやすくて、理解しやすかったです。インターネット網につながるのは私のほうだということを教えて頂き、とてもためになりました。また、表現例も教えて頂き、大変参考になりました。メッセージで教えて頂いたことは、これから注意して英作文をしていこうと思っております。私は全体的に、平易な単語や表現を使っていると、自分で思いました。もう少し、フォーマルな単語や重要な表現を使っていきたいです。また、次回もよろしくお願いいたします。

    ★★★★★
  • piA

    piA

    丁寧な添削をありがとうございます! 具体的に改善案をしてしてくださり、勉強になりました。

    ★★★★★
  • KinoLoy

    KinoLoy

    添削と質問のご回答を早々にありがとうございました! 日本語の正確なニュアンスを英語に正しく反映させることが相変わらず苦手で、この点を解消させたいです… そのような中、とても分かりやすい解説のおかげでとても勉強になりました。 またの機会もどうぞよろしくお願い致します!

    ★★★★★
  • lavender40546

    lavender40546

    とても丁寧な添削ありがとうございました

    ★★★★★

講師一覧へもどる

ページTopへ
新規メンバー登録・今なら無料登録で100ポイント(1,200円相当)プレゼント中!
無料メンバー登録
TOEIC(R) and TOEFL(R) are registered trademarks of Educational Testing Service (ETS). This website is not endorsed or approved by ETS.
英検(R)は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。このコンテンツは、公益財団法人日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
当サイトに記載されている会社名、学校名、サービス名及び製品名等は、各社の登録商標または商標です。