文が長くなる時の”,”を入れるタイミングがなかなか出来ていないです。経験を積んでいくしかないですね。
Aya先生、今回も添削ありがとうございました。いろいろな言い換えを提案してくれてとても助かります。さまざまな表現にトライしてマスターできるようにがんばります!! わたしは沖縄出身で沖縄在住なんです本土のことを知ってるようで知らないので旅行はとても大好きです。 ここで、craving を使った表現をしまーす!! I was craving for potato chips when I was pregnant. 当たってますでしょうか?
添削ありがとうございました。日記のように書けて楽しかったです。また思いついたら日記を書きます。今後もよろしくお願いします
添削ありがとうございました。 "for" という前置詞の後には必ず「名詞」か「動名詞」が続く!!覚えます!!
Aya 先生、添削ありがとうございました。先週の日曜日に英検の2次試験でした。緊張していましたが、大きめの声を出せたし、意見を述べることができたので満足しています。結果が楽しみです。合格したら少しいろんな英語コンテンツに触れながら英語学習を進めたいです。サポートありがとうございます。励みになります
Aya先生、添削ありがとうございます。メッセージを通して先生と文通をしてるみたいで楽しいですw これからもコツコツと気ままに英語学習を続けたいです。これからもよろしくおねがいします。
添削ありがとうございました。 教えていただいたStick to 、adhere to など知っている、英文を読むときは理解できるんだけど、アウトプットではなかなか使わない言葉をつかえるようにこれからもアウトプットをがんばります。今回教えていただいたので、ここぞというときにサッと出てくるようにがんばります!!
非常にわかりやすかったです!ありがとうございます また添削をお願いしたいです
添削ありがとうございました。 そういう意味に捉えられるのかという勉強になりました。 英文日記にも挑戦してみようと思います。 ありがとうございました。
丁寧な解説ありがとうございました。 大変わかりやすく参考になりました。 また、一文一文お褒めの言葉もありがとうございます。大変励みになりました。
今回もありがとうございました! Preferの解説はわかりやすかったです!書いていて変な部分に気が付かないものですが、添削を受けると間違いを認識して理解が進みます。ありがとうございます。 仕事(今は少し病気休暇中)、子育てそして英語学習をしています。英語学習は子供が1歳になったころに、やっぱり英語マスターしたい!とおもいチャレンジしています。今では英語学習が息抜きのような感じです。これからのよろしくおねがいします。
添削ありがとうございました。ぎこちない英訳をとてもほめてくださるのでモチベーションがアップします。助かります。これからもよろしくお願いします。
添削ありがとうございました。わかりやすくてとても助かりました。実は完了形や関係代名詞を理解して使えるようになったのは最近からなんです:) これからも怖がらずに使っていきたいです。due to ~ のあとは名詞か動名詞、in order to ~のあとは動詞 と説明いただき理解がすすみました。理由を説明する言葉でbecasuse ばかり使っていたのでバリエーションを増やしたいと思っていたところなので、理解が進んでめっちゃよかったです。ありがとうございます。また、similar は形容詞でBe動詞が必要、自然につかうならLook similar がよいことが分かってよかったです。ありがとうございました。
添削ありがとうございます
ニュアンスが適した表現をうまく出来ていない部分があり、苦労しています。しかし、IDIYの和文英訳を繰り返すうちに、徐々に表現できるようになっていると感じています。これからもよろしくお願いします。