HOME

日替わり英作文課題添削

046

時事的な話題を
日替わりで出題中。

あなたは英語で
答えることができますか?

「好きな問題ばかり挑戦してしまうので語彙が広がらない!」「問題を選ぶのが面倒くさい!」そんなお客様のためにアイディーでは毎日日替わりで英作文の問題を出題しています。 主に時事的な話題を中心に事務局スタッフが毎日飽きずに続けられるように作問を行っています。あなたは以下の質問に英語で答えられますか?

ここがおススメ!アイディーの特徴
時事的な話題を通じて、いろいろな表現を習得できる問題を事務局が厳選し、初級・中級・上級向けの問題を1日1問づつ合計3問毎日出題しています。

日替わり英作文の出題サンプル

上級向けの課題は
答えることが難しい問題に対し、
自分の意見をまとめる
トレーニングです。

  • In Japan, online shopping is very popular these days and courier companies are suffering with increased workloads. Should they keep their quality of service by coming up with countermeasures, or lower their standards and customers should bear some inconvenience? Please answer in English.

    日本では近頃オンラインショッピングが大人気ですが、運送業者の大きな負担となっています。何らかの工夫を行いながら配達サービスはこのままの質をキープしていくべきでしょうか?それとも質を下げて利用者はもう少し我慢すべきでしょうか?英語で答えて下さい。
  • Cashless payments are rapidly becoming more commonplace, however, Japan has lagged behind other nations in this field. This new style of payments have gradually increased along with the spread of smartphones. Purchases can be made easily by installing an app linked to a credit card or a form of electronic money. According to a survey in 2015, cashless payment rates were 90 percent in South Korea and 60 percent in China, while it was less than 20 percent in Japan. Which payment style do you prefer, cash or cashless? Why? Do you think more people in Japan will choose cashless payment in the near future? Please state your opinion in English.

    キャッシュレス決済が急速に普及していますが、日本はこの分野で他の国々に後れを取っています。この新しい支払方法はスマートフォンの普及に伴って徐々に増加してきました。クレジットカードにリンクしたアプリのインストールや、電子マネーの形をとることによって、簡単に色々なものを購入することができます。2015年の調査によると、キャッシュレス決済の割合は、中国で90%、韓国で60%でしたが、一方で日本では20%未満でした。あなたは、現金またはキャッシュレスどちらの支払い方法を好みますか。それはなぜですか。あなたは近い将来日本でもっと多くの人々がキャッシュレス決済を選択すると思いますか。あなたの意見を英語で述べてください。
  • An American company is giving employees money to buy LEGO sets as a way to support mental well-being. The company believes building LEGO helps reduce stress, improve focus, and spark creativity. Many workers say the activity makes them feel calmer and more motivated. This unusual benefit is part of a wider trend of companies looking for creative ways to support employee health and happiness. Experts say hobbies like this can be surprisingly effective in improving workplace morale. Should more companies support their workers’ hobbies? Please answer in English.

    アメリカのある企業が、心の健康をサポートする方法として、従業員にレゴセットを購入するための資金を与えています。同社は、レゴを作ることはストレスを軽減し、集中力を高め、創造性をかき立てるのに役立つと考えているようです。多くの従業員は、この活動によって気持ちが落ち着き、やる気が出ると話しています。この珍しい福利厚生は、従業員の健康と幸福をサポートする創造的な方法を模索する企業の、より広い傾向の一部です。専門家によれば、このような趣味は職場の士気を向上させるのに驚くほど効果的だそうです。もっと多くの企業が従業員の趣味を支援すべきでしょうか?英語でお答えください。

初心者向けの課題は
会話で必要とされる話題を中心に、
思ったことを伝える
トレーニングです。

  • When there are open seats at a café or restaurant, where do you usually like to sit?

    カフェやレストランで席が空いている時、あなたはいつもどのあたりの席を選びますか?
  • Do you watch TV or YouTube more often?

    あなたは、テレビとYouTubeだと、どちらをよく見ますか?
  • Do you prefer sweet or salty snacks?

    甘いおやつとしょっぱいおやつ、どちらが好きですか?
  • What is your favorite genre of music?

    あなたの好きな音楽のジャンルは何ですか?
  • What is the best thing you bought this year?

    今年買ったもので最も良かったものは何ですか?

単純な英作文問題集ではなく、頭を使って意見を英語でまとめる必要のある問題を毎日出題しています。日替わり英作文は誰でも参加可能で、特別なお手続きは不要です。また、問題の閲覧は無料です。

日替わり英作文課題の
チャレンジ方法

Saying “I was wrong” is not easy, but it can help relationships. People who admit mistakes show respect and learn more. This is called “intellectual humility.” It means listening to others and staying open-minded. Experts say it makes life better at home, school, and work. Is it hard for you to say “I was wrong”? Please answer in English.

「私が間違っていた」と言うことは簡単ではないが、人間関係を円滑にすることができます。間違いを認める人は尊敬の念を示し、より多くを学びます。これは 「知的謙虚さ 」と呼ばれています。他人の意見に耳を傾け、心を開いていることを意味するのです。専門家によると、それが家庭、学校、職場での生活をより良いものにするそうです。「私は間違っていました」と言うのは難しいですか?英語でお答えください。

I used to be afraid to say, “I was wrong” because I thought people would see me as weak. Now I understand that admitting mistakes shows strength and care for others. When I tell friends or coworkers about my mistake, the conversation becomes easier and we can find a better answer together. This habit also helps me grow, because admitting mistakes lets me learn new ideas and sharpen my judgment. I still feel a little nervous, but I believe that being able to say “I was wrong” is an important skill that improves relationships and helps me develop.(98単語)

日替わり英作文は出題される問題に対し、英語でお客様の意見を英文でご記入いただきます。 自信の無い方でも、「テンプレート機能」(穴埋め回答自動生成機能)を使えば誰でもカンタンに英作文を作ることができます。
ページTopへ
新規メンバー登録・今なら無料登録で100ポイント(1,200円相当)プレゼント中!
無料メンバー登録
TOEIC(R) and TOEFL(R) are registered trademarks of Educational Testing Service (ETS). This website is not endorsed or approved by ETS.
英検(R)は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。このコンテンツは、公益財団法人日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
当サイトに記載されている会社名、学校名、サービス名及び製品名等は、各社の登録商標または商標です。