丁寧なご添削、ありがとうございます。
ありがとうございました。 そのように表現すればいいのだと、大変勉強になりました。これからも続けたいと思います。 またよろしくお願いいたします。
お忙しい中添削いただき、ありがとうございました。
丁寧な添削ありがとうございました。 単純に言い方の違いではなく、伝えたい主旨に沿って、かつ使いやすい英文に添削していただき、とても勉強になりました。
遅れましたがありがとうございました!
文法の間違いがなかったことほっとしました。 これからもよろしくお願いします。
丁寧な添削ありがとうございました。
この度も添削と丁寧な解説をいただき、ありがとうございます。 いずれもご指摘いただいた箇所は見比べるとくどいので、ぜひ添削後の表現と解説を読み返してしっかり身につけたいと思います。 "covered in"という表現が実はあるのか無いのか分からなくて"with"にした、という経緯があったのですが、この場合は使用可能ということも一つ勉強になりました。 いつも生きた英語に基づく表現が大変勉強になっております。 引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
ありがとうございました!
有難うございました!
添削ありがとうございました。英語のニュアンスがよく分かり受験英語では得られない大変貴重な経験をさせてもらったと思います。
丁寧な添削をありがとうございました。
ありがとうございました。
ThreeField様 いつも添削ありがとうございます。 日本語での考えかたのコメントありがとうございます。 「労働環境の悪さを示す事実があったかどうかの明確な判断ができない」は「労働環境の悪さを示す明確な証拠がない」と解釈 →確かに後者のほうが内容に踏みこんでますね。明確な判断ができない理のは、明確な証拠がないからなので、明瞭です。 「because it takes a long time for managers of such a company to become better.」 →後段のbecome betterが特にたすかりました。to improve their behaviorだと、何となく曖昧な印象で、振る舞いという部分が個人的な要素も強いので、単純にbecome betterのほうがしっくりきました。ありがとうございます。 if the employees do not quit even if the company forces them to work long hours with lower wages, the company may be loved by them like manga productions 30 years ago. →If の文章の中にeven ifが登場する文章で、当初私も同じ構成を考えたのですが、私には少し複雑だと思い諦めました。今回正解文章を提示いただき助かります。 よろしくお願いいたします。 Aki
丁寧な添削をありがとうございました。